乳がんと向き合う「ありのまま歩もう」

  • 管理人
  • サイト利用について
  • お問い合わせ

甘酒は飲む点滴と言われるぐらい栄養がある

栄養価が高い甘酒。自分で簡単に手作り出来ます。お米と麹があれば、炊飯器に入れて保温で6時間。簡単に作れます。

瞑想で脳の疲れを癒す

リラックスする音を聞きながら、瞑想すると「無」の状態に入りやすいです。瞑想は、物凄く奥が深いようです。人は、悩みが更に悩みを生み、悩みを大きく考えるようです。瞑想をする事で脳を休ませる事は大切だと実感しています。

手作り豆乳ヨーグルトのかけ継ぎ

豆乳ヨーグルトの作り方、とても簡単です。ブルマンヨーグルトの菌を一度入手したら、その後は、かけ継ぎで作っていけます。

菊芋茶の効能は癌に効果あり

菊芋茶は、腸内善玉菌を増やし、腸内環境を整える効能があるため、癌、アトピー、便秘、肥満、糖尿病などに効果があると言われています。

秋のりんごの酵素ジュース

酵素ジュースを飲んで、免疫力を高めています。旬の季節の果物で作っています。

健康料理初級6「肉じゃが風」

お肉が入っていない「肉じゃが風」を作りました。グルテンバーガーがお肉代わりです。豚のひき肉のようか感じで食べていました。

健康料理初級5「車麩のフライ」

車麩のフライがとても美味しかったです。あなたと健康社の料理教室初級で教わりました。子供も喜んで食べる美味しさです。

健康料理初級4「野菜とグルテンミートの炒め煮」

あなたと健康社の料理教室初級4回目は、グルテンミートの炒め煮を教わります。おかずもお吸い物も惣菜もすべて美味しく頂きました。

健康料理初級3「だし巻き卵」

あなたと健康社の初級料理教室は「だし巻卵」でした。あなたと健康社から6年味噌を購入。酵素がいっぱい入っているのでオススメです。

健康料理初級2「豆腐ステーキ」

あなたと健康料理教室の初級2回目で豆腐ステーキを学びました。調味料も、みりん、醤油、塩とシンプル。なのに、物凄く美味しいです。

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 29
  • »

人気の記事

  • クグロフ(ホシノ天然酵母)パン作り方レシピ 料理
  • あなたと健康社の栄養教室通信講座を学ぶ 健康について
  • 豆乳クロテッドクリーム(白崎茶会)作り方レシピ 料理
  • 手作り豆乳ヨーグルトのかけ継ぎ 身体温め・温活
  • ビワの葉エキスの作り方 病気と向き合う
  • ナッツマフィンパン(ホシノ天然酵母)レシピ作り方 料理

カテゴリー

  • 健康について
  • 身体温め・温活
  • 自律神経を整える
  • 病気と向き合う
  • 料理
  • 温活グッズ
  • 書籍

健康品の買い物ショップ

  • amazon
  • iHerb
  • 楽天24
  • 楽天市場

タグ

あなたと健康社 キッチン用品 免疫力アップ 天然酵母パン 料理レシピ 無添加コスメ 生活用品 癌 発酵食品 自律神経 運動 食生活

身体を温め!ストレスの無い体作り。食事で体質改善・免疫力を上げて病気にサヨナラ!

Copyright © 温活★食事 体質改善!