ジャーマンポテトのフレンチトースト
食パンを使ってフレンチトーストを作ります。厚めにカットした食パンがおすすめです。
【材料】
・じゃがいも 1個
・ベーコン 2枚
・玉ねぎ 1/4個
・卵 1個
・塩・こしょう 少々
・チーズ 適量
・バター 適量
じゃがいもをカットして水にさらします。でんぷんを抜きたいので3~5分ぐらいで良いです。浸しすぎるとフニャフニャになるので、いつも3~5分程度です。
玉ねぎとベーコンをカット
バターでじゃがいも、玉ねぎ、ベーコンを炒めます。じゃがいもにしっかり火を通して下さい。塩・こしょうで味付けをします。作りすぎた時は夕飯のおかずになります。
炒めた具をボールに移します。パンの真ん中をくり抜きます。四角くカットしてください。そこに具が入ります。カットした真ん中のパンは細かくカットしてボールに入れます。卵とチーズを入れて混ぜます。
フライパンをしっかり熱してバターをしき、そこにパンを置きます。真ん中の空いている四角い所にさきほど作った具を入れます。火が通ったらひっくり返してさらに焼きます。全体に火が通るようにフタをして弱火~中火で焼いています。
食パンの真ん中をくり抜いてフレンチトーストにします。具がいっぱい入ったパンはとても美味しいです。