パン・ド・カンパーニュ(自家製酵母)作り方レシピ
【材料】・・・発酵かご丸型 φ190mmを使用
- 強力粉 86g
- 全粒粉 60g
- ライ麦粉 20g
- 薄力粉 34g
- 塩 3g
- 自家製酵母種 60g
- 水 84g
■一次発酵までは生地の捏ね方を参照
生地の温度を計り、一次発酵時間の目安にする。
【一次発酵】 30度
生地温度 15度以下・・・100分
生地温度 15~25度・・・90分
生地温度 25度以上・・・80分
一次発酵終了。
生地を作業台(キャンパスシート)に移動。
●キャンパスシート
手のひらで生地を抑えて広げます。
コルプ型に入れる。
【二次発酵】 30度・・・80分
上記の写真と比較すると、発酵したのが分かります。
オーブンシートを敷いた天板にひっくり返して入れる。
クープを入れ、霧吹きをする。
●クープナイフ
210度に温めたオーブンで30分焼く。
クリームチーズと生ハムをのせて食べると美味しいです。この日は、一口サイズにカットしたトマト、チーズ、パセリをのせて食べました。とても美味しいです。