くり返し作りたい“自然おやつ”
白崎茶会レシピ「かんたんお菓子」の本がようやく届いた。以前から持っている「くり返し作りたい“自然おやつ”」のレシピと比較してみた。
「くり返し作りたい“自然おやつ”」
噛めば噛むほど粉のうまみがじんわりと広がって、しみじみおいしい、くり返し作りたいおやつのレシピ集です。
「くり返し作りたい“自然おやつ”」に載っているお菓子は、ほとんど作った。大人の女性には大好評だったよ。お金を払っても良いから作って欲しい!という女性もいたよ。子供が友達の家に遊びに行くので持たせたら、子供たちには人気が無かった。子供はカロリーたっぷりのポテチ、添加物たっぷりのお菓子などが大好きだもんね。
全粒粉を入れたレシピが多く、食べると腹持ちが良いです。健康を考えたら全粒粉を食べた方が良いよね。
チョコケーキ美味しそう。これ、アボガド入りなんだよ。アボガドは体に良いからね。美味しいよね。
マクロビと言っても目で楽しめるおやつ、見た目も大切。
全粒粉で作るこのビスケット大好き。このレシピにはレーズンを入れてるけど、レーズン無しでも美味しい。私は自分用にドライいちじくを入れて焼く。女性はいちじくを食べた方が良いよね。ドライいちじくを魚グリルで焼いて、そのままバクバク食べるのも好き。
これは子供たちも大好き。ピーカンナッツとチョコチップの愛称が抜群。ピーカンナッツはこのレシピをきっかけに使うようになったのだけど、麺棒で転がしただけで割れてしまうの。焼いて食べるとカリカリで美味しい。くるみの代わりにパンなどにも合います。
オーガニックのお菓子作りに興味ある方は、くり返し作りたい“自然おやつ”とかんたんお菓子の本を持っていればレパートリーが広がるかも。お菓子を買いに行く手間より、自分で作った方が時間短縮できるし、美味しくて体に良い。材料をザッザッと混ぜるだけの簡単レシピなのでとてもおススメ!子供に食べさせたい事間違えなし!