たっぷり野菜がトロトロのミネストローネ
野菜がたっぷり、1時間以上弱火で煮込んで野菜がトロトロになる。ケチャップ、塩、こしょうでシンプルに味付けの簡単ミネストローネ。野菜を切って入れて煮るだけ。あとは美味しくなるまで1時間以上弱火でコトコト。
有機ひよこ豆を水に戻す。ひよこ豆はカレー、スープ、おかず、お菓子など幅広く使える。とても美味しいお豆さん。平和圧力鍋で2分加圧しました。
圧力鍋が自然に冷めるのを待ち、水を切る。
セロリ、かぼちゃ、ブロッコリー、玉ねぎ、ひよこ豆、人参、じゃがいも、キャベツ、とうもろこし、トマト。好きな野菜をたっぷり入れます。セロリの臭みもそれぞれの野菜と溶け合ってどの具材も美味しくなります。
ベジタブルスープブイヨンを2個入れました。化学調味料不使用、動物性を一切使わないのに美味しいブイヨンです。野菜スープに合う。とても美味しいスープになるよ。
有機ケチャップを隠し味に入れる。煮込むのでこの段階で味はさっぱりが良い。煮込むと味が凝縮される。塩、こしょうで味を調える。このケチャップ、舐めても美味しい。スパゲッティ、炒めものなどに、これを入れると味が断然に美味しくなる。
1時間弱火でコトコト煮たら野菜がトロトロになった。お箸で取ると柔らかくて掴めない。というぐらいルクルーゼで煮たよ。火の通りが良いからね。煮込み系はルクルーゼの出番。
冷蔵庫保存容器(オクソー トップコンテナ)に入れて冷凍庫、冷蔵庫で保存。オクソートップコンテナなら密閉が良いので傾けても水がこぼれないという優れもの。冷蔵庫容器はトップコンテナでそろえている。
野菜たっぷりトロトロ。トマト入りのスープは苦手な人もいるかもしれないけど、これは美味しい!寒い季節は野菜たっぷりの温かいスープが飲みたくなる。野菜が柔らかいのでスプーンで食べても良いかも。毎日飲みたいミネストローネ。入れる具材はお好みで。手作りって最高に美味しい。