揚げドーナッツ(ホシノ天然酵母)レシピ作り方
【材料】・・・・・10個
- 強力粉 300g
- 三温糖 35g
- 塩 3g
- ホシノ天然酵母種 24g
- 水 70g
- 卵 30g
- 牛乳 50g
- バター 30g
卵、牛乳、バターは常温においておく。
丸めてベンチタイム20分。
●キャンパスシート
生地を裏返し、めん棒で細長く伸ばす。
●めん棒
横に伸ばす。
生地を3つに折り、とじ目をしっかり閉じる。閉じ方が弱いと揚げた時に割れてしまう。
手で細長く伸ばす。
端を親指で潰す。
ここが重なる部分。
くるっと巻く。
とじ目をしっかり閉じる。
オーブンシートの上に乗せて二次発酵。32~35度で50分。
●オーブンシート
ねじりドーナッツを作るので、今度は更に細長く手で転がして伸ばす。
くるっと折って。
ねじって。
ねじって。
最後もねじる。
二次発酵終了。ぷくぷく柔らかい生地になる。
強力粉の容器に入れ全体に粉をまぶす。余分な粉は叩く。
160~170度の油で両面5分。弱火にして焦げすぎないように揚げる。気泡はつまようじで潰すと形が良いドーナッツになる。潰さないと空気の入ったドーナッツになる。
油:平出油屋 なたね油
鍋:南部鉄 深型鍋25(天ぷら用)
表を4分ぐらい揚げて、裏を2分ぐらい揚げる。揚げ色を見ながら調整。弱火でじっくり揚げないと生になってしまうから注意。
ビニールに三温糖を入れる。
揚げたてをビニールに入れると溶けてしまうので、少しバットで冷ましてから温かいうちに三温糖を付ける。
●バット
バットの上に冷めるまで置く。美味しそう。ここで、つまみ食いをしてしまう。出来立ては本当に美味しい!
ランチの後にドーナッツを出したら満腹なのにまだ食べれるというぐらい美味しい!天然酵母のドーナッツはもちもち、しっとりとして甘くて美味しい。市販のドーナッツがもう食べれないぐらい病みつきになるよ。天然酵母のパンは油で揚げても油っぽくならないから食べやすい。イーストパンは油を吸ったような味でベットリしてるよね。この違いが天然酵母の美味しいポイント!