おせち「柚子なます」作り方レシピ
そろそろ、おせちの準備をするぞ!日持ちする物から作ろう。柚子が売ってるこの季節。柚子なますが美味しいよね。
あなたと健康社の書籍。「手作り食品」と「月刊誌12月号」
書籍「手作り食品」うどんの作り方。
書籍「手作り食品」味噌の作り方。「手作り食品」ではいろんなレシピが掲載されている。この本があれば、添加物たっぷりの市販品ではなく手作りが楽しめる。
2012.12月号の「あなたと健康」月刊誌
最後のページにいろんな料理レシピ。今月は「おせち」の作り方レシピ!よし、私も作るぞっ!!
柚子なますの準備。柚子大好き。寒い季節しか食べれない柚子。風味が「なます」を更に美味しくする。
大根、人参の千切り。柚子も千切り。野菜に塩をまぶす。水分が出てくるのでしっかり絞る。
はちみつ、酢、本みりん。
●マルシマ有機純米酢1800ml
●白扇 福来純三年熟成本みりん1800ml
鷹の爪1本をキッチンばさみで輪切りにする。
●貝印キッチンばさみ
材料、調味料をすべて合わせる。私は味見した時に舐めれる辛さが好きなので、酢がききすぎて酸っぱすぎる場合は水を入れて薄味にする。
タッパ、袋、ツボなどに入れて保管。私はビニール袋の中の空気を抜いて縛り冷蔵庫で保管。4日ぐらい経過した方が美味しいよね。