バター・卵不使用のメロンパン(ホシノ天然酵母)作り方レシピ
お菓子だってバター、卵、牛乳を使わずに美味しく出来るのだから、パンだって作れるよね。クッキー生地さえ作れれば簡単。動物性を一切使わない植物性だけのメロンパン。子供に食べさせたいよね。
【パン材料】・・・4個
- 強力粉(はるゆたか100) 300g
- てんさい糖 18g
- 塩(あらしお) 4g
- 水 144g
- ホシノ天然酵母種 21g
【クッキー生地】
- 薄力粉(ドルチェ) 70g
- 強力粉(はるゆたか100) 70g
- てんさい糖 50g
- アーモンドプードル 20g
- 塩(あらしお) ひとつまみ
- 菜種油(平出油屋) 40g
- レモン汁(ムソー) 10g
- 豆乳(マルサン) 20g
- ホシノ天然酵母種 10g
粉、砂糖、塩、アーモンドプードルの粉類を混ぜる。菜種油を入れ全体に混ぜる。大きいダマは細かくする。レモン汁、豆乳、天然酵母種を入れてまとめる。焼き上がりがサクサクになるように油は乳化させない。
(クッキーの作り方はこちらを参照)
ひとまとめにする。扱いやすい生地にする為に固い時は豆乳を入れて調節。柔らかい時は小麦粉を入れて調節する。
パン生地は一次発酵まで終わらせる。捏ね方、一次発酵の仕方はこちらを参照。
重さを計量器で計り4等分して、キャンパスシートで30分ベンチタイム。キャンパスシートが余分な水分を吸ってくれる。
●スケッパー
●計量器
●キャンパスシート
●めん棒
4等分してオーブンシートの上に乗せる。
●オーブンシート
パン生地が乾かないうちにクッキー生地を作業する。クッキー生地を4等分してサランラップの上でめん棒で伸ばすと作業がしやすい。
パン生地の上にクッキー生地をのせる。そしてこのまま二次発酵。デロンギオーブンEO-1490、200度で1分チンをして霧吹きをすると庫内が二次発酵するのにちょうど良い温度になる。1分チンなので節電にもなるよね。スチーム機能がないので霧吹きをして、プリンカップに湯をはって入れる。
二次発酵90分経過、そろそろ焼きに入る。ドレッジを使ってメロンパンの切れ目を入れる。表面にてんさい糖(三温糖)を振りかける。
●ドレッジ
デロンギオーブンEO-1490を210度に温め15分焼く。焼けたらケーキクーラーに置いて冷ます。パン生地はしっとり、クッキー生地はカリカリの美味しいメロンパンが出来たよ。バター、卵、牛乳なしでも美味しいパンが焼けるよ。
●many makeケーキクーラー