豆乳アイスクリーム作り方レシピ
市販のアイスクリームは添加物のお化け。自分で作ったアイスクリームは材料が分かって安心・安全。豆乳でアイスクリームを作ったよ。
●アイスクリームメーカー
アイスクリームメーカーは色々ある。貝印が評判良かったので選んだ。
●貝印アイスクリームメーカー
部品をバラスのが簡単。洗い物も楽ちん。
保冷ポットを冷凍庫に冷やしておく。この保冷ポットが冷凍庫に入る空きがある事を事前に確認してから購入。
作ったアイスクリームを入れる容器を購入。ここでもやっぱり18-8ステンレスを選ぶ。ステンレスは冷えるのが早いのでゼリー作りにも大活躍しそう。(18-8ステンレスの話はこちら)耐久性に優れている。
●フリーザー容器ステンレス
フリーザーステンレス容器「18-8」と書かれている。
豆乳100g、てんさい糖30g、豆乳ヨーグルト150g、くず粉大さじ1。
鍋に豆乳100gとくず粉、てんさい糖30gを溶かす。火にかけ沸騰したら弱火。トロミがついたら火を止める。
豆乳ヨーグルトを入れる。(豆乳ヨーグルトの作り方はこちら)
混ぜる。お好みでバニラエキストラを入れる。
有機バニラエキストラの存在を知ってこれを使っている。
●有機バニラエキストラ
貝印アイスクリームメーカーのスイッチを入れて10分。あっという間にアイスクリームの出来上がり。子供たちは大喜びで食べた。
肌が弱いアトピーの子供がいるので豆乳ヨーグルトをいっぱい食べて欲しい。味は「豆乳」なので子供好みの味ではないよね。子供がいっぱい食べてくれるように工夫してる。